イベント限定 ご当地version ご当地ショップ限定 ご当地文具 ショップ限定

かもめ文具 #ご当地文房具

投稿日:

昨日、縦開きロルバーンの記事を書いたばかりだったのですが、インスタでこんなの見つけてしまいました。
まだまだあるかもね。
寡聞でした。
横浜ご当地文具で、ロフトがやってるみたい。
ロルバーンのほか、野帳、そえぶみ箋もあり、行ってみたいものです。
(なかなか現地までいけないのが、ご当地文房具のいいところでもあり、大変なところでもあり)

この投稿をInstagramで見る

#横浜ロフト の#かもめ文具店 に行ってきました。 #ロルバーン は小さいサイズの縦開きタイプ。 まさかの4色展開!! ライトブルーとターコイズがあるなんてー!レジで気づきダッシュ💨 #野帳 も微妙に違うのが3種類。 ロディアもありました。 慌てすぎてコーナー、引きで撮っておらず😂 事前にお声がけできずすみません。 6枚目、ご希望ありましたらお譲りします。 野帳 480円+税 ロルバーン (ライトブルー) 400円+税 そえぶみ箋 300円+税 それぞれ+送料でお願いします😊 #文房具 #文房具好き #文房具好きな人と繋がりたい #限定ロルバーン #限定そえぶみ箋 #そえぶみ箋 #測量野帳 #限定測量野帳

yuitatsu(@yuitatsu1603)がシェアした投稿 –

-イベント限定, ご当地version, ご当地ショップ限定, ご当地文具, ショップ限定
-, , ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事

東京メトログッズ #ご当地文房具 #東京

丸の内線東京駅とJR東京駅丸の内地下南口の間あたりにある 東京駅丸の内地下空間にちょっと昭和なスポットがあるのをご存知だろうか? 数年この界隈をうろついているが気付いたのは2ヶ月ほど前。 キオスクとは …

京浜東北線の方眼メモ #ご当地文房具

京浜東北線の方眼メモ 方眼メモの裏が、表紙のようなデザインになっていて、折り畳んだときに六角形になるというもの。 実際に折り畳んで誰かに渡すということはないんだろうけど、ついつい買ってしまった。 他の …

水素情報館、スイソミルグッズ。 #ご当地文房具

水素情報館のキャラクター、スイソン、サンソン、エレレ、ミズジーのグッズ。 消しゴムと付箋紙のようだ。 江東区有明の虹の下水道館で発見するもおそらくスイソミルには多分行くことはないだろう。

no image

ロルバーン文具女子博petit大阪

4/12(金)-4/14(日)で開催される文具女子博petit大阪の限定ロルバーンの販売情報が届きました。文具女子博2018の限定版とは少し変わっているようです。まず、イチゴがサクランボに変わってます …

クルトガ スカイツリー限定 #ご当地文房具

スカイツリー限定透明クルトガ 日本でもコロナが流行の兆しをみせた直前あたりにスカイツリーに行って購入した分。 今頃になって紹介っす。 透明プラのパッケージのせいで写真の写りはイマイチですが、クルトガは …

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。