ご当地文具

ご当地スイーツの切手 #ご当地文房具

投稿日:

引用:日本郵便HP(リンク先)

東京のキュートなスイーツが切手になりました。

文房具でないかもしれませんが、あまりにかわいらしいので紹介しときます。

スイーツも全制覇したくなりますね。

以下、採用スイーツ一覧。

・千駄ヶ谷 トラヤ・カフェ あんトースト
・銀座 資生堂パーラー ストロベリーパフェ
・銀座 若松 元祖あんみつ
・神宮前 カフェ香咲 ホットケーキ
・神田 山ノ上ホテル 水だしコーヒーゼリー
・赤坂 しろたえ レアチーズケーキ
・柴又 髙木屋老舗 草だんご
・銀座 銀座ウエスト プリン
・丸の内 東京會舘 マロンシャンテリー
・銀座 キルフェボン 季節のフルーツタルト

-ご当地文具
-,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事

岡山県備前市、ふるさと納税の返礼品 #ご当地文房具

岡山県備前市のふるさと納税返礼品 岡山県備前市の名勝が旧閑谷学校ということで、学校=文房具からでしょうか、カレンダー等の文房具が返礼品になってます。 もっとそういうのがあってもよいかな、とおもうんだけ …

スタバSAKURA2019ジャーナルブック #ご当地文房具

SAKURA2019ジャーナルブックNakameguro スターバックスのサクラシリーズ。 毎年気にしているのですが、それはボトルのほう。 ノートが出てたなんてしりませんでした。 ということで早速入手 …

ふるさと納税でがま口筆入れゲット!

伊那市のがま口筆入れ。 ふるさと納税でゲットもまだ何も入れてません。 前年に比べて文房具のお礼品が増えたきがする。 その分、悩む時間増えました。 あっ、新年明けましておめでとうございます。 今年もよろ …

京浜東北線の方眼メモ #ご当地文房具

京浜東北線の方眼メモ 方眼メモの裏が、表紙のようなデザインになっていて、折り畳んだときに六角形になるというもの。 実際に折り畳んで誰かに渡すということはないんだろうけど、ついつい買ってしまった。 他の …

メトロ文具もらいました #ご当地文具 #東京

地下鉄の定規 東京メトロ&都営地下鉄の定規をいただきました。 なので、値段、もしくは非売品ノベルティなのか等の情報は分かりません。 どこで入手可能なのかも。 5才の息子は、定規として利用するこ …

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。