所用で渋谷に出かけたついでにハンズとロフトで文房具めぐり。
ロフトで見つけたのがこれ。
春に開催されたコクヨハク限定の測量野帳こと、スイーツ野帳です。
初日あっという間に売り切れてたピンクを含めて全色揃ってました。
こんなところでめぐり会えるとは。
デザイナーデザインもの三点もありました。
行きそびれて買い逃した方にはよいですね。
ついでにロフト限定の野帳も発見。
デザインがかわいかったので紹介しておきます。
地元愛あふれる文房具を紹介します!
投稿日:
所用で渋谷に出かけたついでにハンズとロフトで文房具めぐり。
ロフトで見つけたのがこれ。
春に開催されたコクヨハク限定の測量野帳こと、スイーツ野帳です。
初日あっという間に売り切れてたピンクを含めて全色揃ってました。
こんなところでめぐり会えるとは。
デザイナーデザインもの三点もありました。
行きそびれて買い逃した方にはよいですね。
ついでにロフト限定の野帳も発見。
デザインがかわいかったので紹介しておきます。
執筆者:yoshimo
関連記事
インスタから。最初見たとき、インベーダーゲームかと思いました。ネオンをイメージしているらしいですが、自分には、8ビット、16ビット時代のコンピューターのドット絵に見えました。その昭和っぽさが新宿らしと …
ふるさと納税返礼品 沖縄美ら海水族館文房具セット #ご当地文房具
美ら海水族館文房具セット 数あるふるさと納税返礼品から文房具を探し出すのは意外と大変。 そんななかで見つけ出したものの一つがこれ。 沖縄は美ら海水族館の文房具セット。 中身は豊富で以下の通り。 クリア …
小学生の時にこんなのあったら、張りまくってムダにしてただろう。 ただし、お小遣いが足りなくて買えなかっただろうけど。 View this post on Instagram それだけでいいの? イエト …
慶應義塾大学のロゴ入り鉛筆 慶応大学のショップで衝動買いです。 トンボといえば最近は消しゴムのイメージしかないなあ。 って思ってたので久々に三菱ユニに並ぶ鉛筆の銘品、モノ100を見つけたら買わずにはい …
トレイン消しゴム(500系新幹線)@京都鉄道博物館 #ご当地文房具
トレイン消しゴム(500系新幹線) 京都鉄道博物館続きで、今回は消しゴムです。 他にもありましたが、何があったのかは記憶の彼方。 とりあえず一番好きということと、削り出しがしやすそうということでこれを …
2021/04/05
ふるさと納税返礼品 沖縄美ら海水族館文房具セット #ご当地文房具
2021/03/11
瀬戸内文具×LIFEのノート、もっともっとこういうの企画していいと思う #ご当地文房具
2021/03/10
群馬のご当地文房店限定のステッドラーシャーペン #ご当地文房具
2021/03/04
ロルバーンノート 美味しそうなイチゴ柄 #ご当地文房具 #福岡