ご当地ショップ限定 ご当地文具 ショップ限定

慶応大学ノート #ご当地文房具

投稿日:

慶応大学のノートと袋

そういえば「大学ノート」という言葉があった。

コクヨのキャンパスノートに代表される横罫のノートを一般的に言っていた。

今やそんな言葉はとんと聞かれなくなったが、これはそのいわゆる大学ノートである。

それも慶應ブランドの。

袋もデザインがいいので載せてみた。

袋有料時代に、こういった手間をかけたものは特にいいと思われる。

無地のだとちょっとね。

-ご当地ショップ限定, ご当地文具, ショップ限定
-,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事

no image

ご当地ロルバーンに情報を追加

情報を追加しました。 過去に販売されすでに販売終了しているものが多いです。 買えないのは残念ですが、写真見ているだけでも楽しいものです。 地域限定 ロルバーン

no image

輪島塗文房具 #石川

輪島キリモト この輪島塗のボールペンは、使いこんで、色合いの変化を楽しみたい。

no image

うさぎやオリジナル文具 #ご当地文房具 #岡山

デルフォニックスのHPに続々とショップ限定のロルバーン登場。北から、スミス札幌ステラプレイス、パルコヤ上野、スミスエキュート品川、スミスアトレ川崎。札幌は第4弾、上野は第3弾でしょうか?それ以外は初か …

ロルバーン東京駅冬バージョン2019-20 #ご当地文房具

公開操作をし忘れてたのがあったので遅ればせながら投稿させていただきます。 すっかり定番になったロルバーンの冬限定2019-2020バージョンが今年も販売になってます。 夏バージョンよりも冬バージョンの …

no image

ロルバーンダイアリー2019ロフト限定ご当地柄 #ご当地文房具

2019年のロルバーンダイアリーのロフト限定モデルにはご当地柄が存在。全部で6種類。・札幌「メロン」(左上)・東京「クレープ」(中上)・名古屋「ういろう」(右上)・京都「京野菜」(左下)・大阪「たこ焼 …

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。