ご当地文具

早稲田大学オリジナル鉛筆 #ご当地文房具 #東京

投稿日:

早稲田大学オリジナル鉛筆

早稲田大学オリジナル鉛筆

数年前にぶらりと早稲田大学に寄った際に購入。

たしか演劇博物館に行った時に、ショップを見つけて立ち寄ったと思う。

ちなみに自分は早稲田大学の関係者ではありません。

なので早稲田大学に合格しなくても買えます。

なんなら早稲田まで出向かなくてネットで買うことができます。

しかし、やはり出向いて買っていただくとちょっと思い入れが異なって来ます。

お立ち寄りの際は記念品として購入してみてはいかがでしょうか?

お値段も良心的です。

-ご当地文具

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事

no image

「ご当地文房具」と言うよりか「文房具のご当地」ニチバン

年末年始の帰省で東海道新幹線に乗ってて気づいたのが、セロテープで有名なニチバンの壁面広告。 分かりやすいデザインが目をひきます。 調べてみると、場所は三河安城駅から少し名古屋寄りらしいです。(リンクの …

東京都庭園美術館マステ #ご当地文房具

庭園の花をデザインしたマステをいただきました。 下部の柄がデザインされてます。

相鉄線JR相互乗り入れ記念クリアファイル #ご当地文房具

先日も相鉄とJR相互乗り入れの記念クリアファイルを載せましたが、今回は市販のもの。 電車が載っててかっこよかったので、つい買ってしまいました。 首都圏私鉄、最後のJR直結となった相鉄の力の入れようがこ …

no image

デルタオリジナル、大阪市公会堂の野帳 #ご当地文房具

インスタから。 大阪のデルタオリジナルの野帳。 近所の市公会堂のデザイン。 もう8年は経つかなぁ。堂島のデルタ行きましたが、品揃えが楽しい文房具屋さんでした。 近くで買って食べた本場堂島ロールも思い出 …

no image

ご当地ロルバーンに情報を追加

情報を追加しました。 過去に販売されすでに販売終了しているものが多いです。 買えないのは残念ですが、写真見ているだけでも楽しいものです。 地域限定 ロルバーン

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。