
早稲田大学オリジナル鉛筆
数年前にぶらりと早稲田大学に寄った際に購入。
たしか演劇博物館に行った時に、ショップを見つけて立ち寄ったと思う。
ちなみに自分は早稲田大学の関係者ではありません。
なので早稲田大学に合格しなくても買えます。
なんなら早稲田まで出向かなくてネットで買うことができます。
しかし、やはり出向いて買っていただくとちょっと思い入れが異なって来ます。
お立ち寄りの際は記念品として購入してみてはいかがでしょうか?
お値段も良心的です。
地元愛あふれる文房具を紹介します!
投稿日:
早稲田大学オリジナル鉛筆
数年前にぶらりと早稲田大学に寄った際に購入。
たしか演劇博物館に行った時に、ショップを見つけて立ち寄ったと思う。
ちなみに自分は早稲田大学の関係者ではありません。
なので早稲田大学に合格しなくても買えます。
なんなら早稲田まで出向かなくてネットで買うことができます。
しかし、やはり出向いて買っていただくとちょっと思い入れが異なって来ます。
お立ち寄りの際は記念品として購入してみてはいかがでしょうか?
お値段も良心的です。
執筆者:yoshimo
関連記事
ネットで発見。ロフトと新宿高野のフルーツパーラーのコラボ商品。ロルバーンだけでなく、クリアファイルやマステなんかもあるみたいですね。入院見舞に使えそう。2019年は(仕事が)忙しかったので色々と(文具 …
丸善は、全国に存在するのでちょっと、と思ったのですが、東京日本橋に関連するものが多い、とくにコラボ商品でそれを感じさせられますので、ここで紹介させていただきます。出典:https://www.maru …
パリ・ルーブル美術館限定のロルバーン記事。もう第何弾かわからないけれども・・・。そして現地で買うことはないのだろうけれども。 #ご当地文房具
スミスのパリ・ルーブル美術館限定のこのロルバーンも第三弾くらい?でしょうか。 日本で開催するフランス関係美術展のスーベニアショップの定番になってますね。 コロナ禍の今なら、逆に静かに鑑賞できていいのか …
伊那市のがま口筆入れ。 ふるさと納税でゲットもまだ何も入れてません。 前年に比べて文房具のお礼品が増えたきがする。 その分、悩む時間増えました。 あっ、新年明けましておめでとうございます。 今年もよろ …
2021/04/05
ふるさと納税返礼品 沖縄美ら海水族館文房具セット #ご当地文房具
2021/03/11
瀬戸内文具×LIFEのノート、もっともっとこういうの企画していいと思う #ご当地文房具
2021/03/10
群馬のご当地文房店限定のステッドラーシャーペン #ご当地文房具
2021/03/04
ロルバーンノート 美味しそうなイチゴ柄 #ご当地文房具 #福岡