
早稲田大学オリジナル鉛筆
数年前にぶらりと早稲田大学に寄った際に購入。
たしか演劇博物館に行った時に、ショップを見つけて立ち寄ったと思う。
ちなみに自分は早稲田大学の関係者ではありません。
なので早稲田大学に合格しなくても買えます。
なんなら早稲田まで出向かなくてネットで買うことができます。
しかし、やはり出向いて買っていただくとちょっと思い入れが異なって来ます。
お立ち寄りの際は記念品として購入してみてはいかがでしょうか?
お値段も良心的です。
地元愛あふれる文房具を紹介します!
投稿日:
早稲田大学オリジナル鉛筆
数年前にぶらりと早稲田大学に寄った際に購入。
たしか演劇博物館に行った時に、ショップを見つけて立ち寄ったと思う。
ちなみに自分は早稲田大学の関係者ではありません。
なので早稲田大学に合格しなくても買えます。
なんなら早稲田まで出向かなくてネットで買うことができます。
しかし、やはり出向いて買っていただくとちょっと思い入れが異なって来ます。
お立ち寄りの際は記念品として購入してみてはいかがでしょうか?
お値段も良心的です。
執筆者:yoshimo
関連記事
ご当地ゆるキャラ文具にしてご当地バージョン文具。朱色がいい感じです。 本日初めて知ったのですが、このチーバくんはゆるキャラ界では有名とのこと。 なんでも横向きが千葉県の形をしてるとか。ちょうどペンギン …
スカイツリーのクルトガ 写真があまりよくないです。 コロナ流行前に購入したものですが、紹介してなかったと思うので投稿します。 色はいくつかあったと思います。 全国の観光地の皆様、どんどんこんなの出して …
丸の内線東京駅とJR東京駅丸の内地下南口の間あたりにある 東京駅丸の内地下空間にちょっと昭和なスポットがあるのをご存知だろうか? 数年この界隈をうろついているが気付いたのは2ヶ月ほど前。 キオスクとは …
群馬のご当地文房店限定のステッドラーシャーペン #ご当地文房具
群馬の文具専門店限定のハイノート限定のステッドラーメカニカルペンシル(いわゆるシャーペン)。 写真から、925-25でしょうか? 赤色のは、AKAGI REDと呼ぶそうだが、これは頭文字Dの影響っぽい …
2021/04/05
ふるさと納税返礼品 沖縄美ら海水族館文房具セット #ご当地文房具
2021/03/11
瀬戸内文具×LIFEのノート、もっともっとこういうの企画していいと思う #ご当地文房具
2021/03/10
群馬のご当地文房店限定のステッドラーシャーペン #ご当地文房具
2021/03/04
ロルバーンノート 美味しそうなイチゴ柄 #ご当地文房具 #福岡