ご当地ショップ限定 ご当地文具 ショップ限定

ディズニーシーで買ったメモ

投稿日:

ディズニーシー内のストアで買ったメモ

コロナで打撃を受けているということで応援の意味を込めて先日行ってきたのですが、、、結構園内は人でいっぱい。

アトラクションの休止は多かったので、園内の通路にあふれた方たちがおおかったのでしょうか?

で、今回は人生初のシーでした。

ソアリンが一番楽しかったです。

真ん中あたりに座るのがおすすめです。端の方は、画像に歪みが出てます。ま、それでもじゅうぶんすぎるほど楽しいんですけど。

で、園内のストアで買ったブロックメモ。

ふせんとかではないです。

それぞれ柄が2種類交互に出て来ます。

たしか750円と思って買ったのですが、1500円でした。(多分)

3コ入のがあって、それと勘違いしたのか・・・ちょっと出費がかさみましたが、少しでもディズニーの潤いになれたのであれば良しと考えることにします。

早くコロナが終息しますように。

-ご当地ショップ限定, ご当地文具, ショップ限定
-, ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事

no image

渋谷パルコでロルバーン新作まつり?

インスタ見てたら、ロルバーンに関する2件の記事発見。ロルバーンのホーム、デルフォニクスでも限定の新作がでているようだが、ポケモンセンター?、ニンテンドーショップ?のほうのロルバーンが欲しいかな。 この …

no image

チーバくん、キッテに現る

ご当地ゆるキャラ文具にしてご当地バージョン文具。朱色がいい感じです。 本日初めて知ったのですが、このチーバくんはゆるキャラ界では有名とのこと。 なんでも横向きが千葉県の形をしてるとか。ちょうどペンギン …

ご当地測量野帳東京駅

東京駅土産を買うのにおすすめの文具店

GW真っ最中。 東京駅の人混みはすごいですね。 というわけで、東京駅で土産物文具を買いたいと思っている方におすすめのお店を紹介します。 いずれも東京駅丸の内の地下、ちょうど横須賀線の真上辺りに集中して …

no image

ロルバーン文具女子博限定

昨年末の話になりますが、文具女子博2019からデルフォニクスの会場限定商品。スイーツと文房具は相性がよいのかそれ系。個人的には、限定で、ついに縦型が出て嬉しい。ノーマルなロルバーンで使っているのは、実 …

スヌーピー@東京駅 #ご当地文房具

四季折々の東京駅ミニメモと山手線ジッパーケース 東京駅限定物の文房具といえば丸の内側とばかり思っていたのですが、八重洲側のキャラクターストリートにも結構ありそうです。 ということで早速紹介するのがスヌ …

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。