ご当地ショップ限定 ご当地文具 ショップ限定

ディズニーシーで買ったメモ

投稿日:

ディズニーシー内のストアで買ったメモ

コロナで打撃を受けているということで応援の意味を込めて先日行ってきたのですが、、、結構園内は人でいっぱい。

アトラクションの休止は多かったので、園内の通路にあふれた方たちがおおかったのでしょうか?

で、今回は人生初のシーでした。

ソアリンが一番楽しかったです。

真ん中あたりに座るのがおすすめです。端の方は、画像に歪みが出てます。ま、それでもじゅうぶんすぎるほど楽しいんですけど。

で、園内のストアで買ったブロックメモ。

ふせんとかではないです。

それぞれ柄が2種類交互に出て来ます。

たしか750円と思って買ったのですが、1500円でした。(多分)

3コ入のがあって、それと勘違いしたのか・・・ちょっと出費がかさみましたが、少しでもディズニーの潤いになれたのであれば良しと考えることにします。

早くコロナが終息しますように。

-ご当地ショップ限定, ご当地文具, ショップ限定
-, ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事

おフランス限定ロルバーン入手 #ご当地文房具

フランス限定ロルバーン2種 これを入手するためにフランスまで行って来ました。かかった交通費は300円ちょい。いやあ、意外と近かったです、、、って、もちろんフランスまでは行ってません。 六本木の国立新美 …

no image

ロルバーンダイアリー2019ロフト限定ご当地柄 #ご当地文房具

2019年のロルバーンダイアリーのロフト限定モデルにはご当地柄が存在。全部で6種類。・札幌「メロン」(左上)・東京「クレープ」(中上)・名古屋「ういろう」(右上)・京都「京野菜」(左下)・大阪「たこ焼 …

no image

京都手帖2019 #ご当地文房具

出典:光村推古書院(リンク先) 光村推古書院編集部というところから出版されてます。 いわゆる県民手帳とは違うのですが、こちら十分その役割は果たしているでしょう。 表紙が異なる京都限定版は、文字通り京都 …

JALのjet stream

先日、空港見学する機会がありまして、子どもたちへの土産を物色してましたら、JAL のショップでJAL のジェットストリーム(三菱鉛筆)を発見。 他にサラサ、フリクションもあったのですが、ここは迷わずこ …

no image

チーバくん、キッテに現る

ご当地ゆるキャラ文具にしてご当地バージョン文具。朱色がいい感じです。 本日初めて知ったのですが、このチーバくんはゆるキャラ界では有名とのこと。 なんでも横向きが千葉県の形をしてるとか。ちょうどペンギン …

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。