
八重洲ブックセンターで見つけた切符ノート。
ここでしか買えないという文句に踊らされて購入。
写真で見ると大きさ感がつかめなかったので手持ちのペンを置いてみました。
中は、普通の罫線ノートてす。
同じ切符ノートだと昔の切符と同じもので作った硬券ノートが、デザイン的にもよいのですが、ノートにしては高過ぎです。
こちらもそこそこ高いですが・・・。
地元愛あふれる文房具を紹介します!
投稿日:

八重洲ブックセンターで見つけた切符ノート。
ここでしか買えないという文句に踊らされて購入。
写真で見ると大きさ感がつかめなかったので手持ちのペンを置いてみました。
中は、普通の罫線ノートてす。
同じ切符ノートだと昔の切符と同じもので作った硬券ノートが、デザイン的にもよいのですが、ノートにしては高過ぎです。
こちらもそこそこ高いですが・・・。
執筆者:yoshimo
関連記事
郵便局のポスタルグッズHPのスクリーンショット(リンク付) コクヨグループのポスタルスクウェアがご当地「全国都道府県・ご当地フォルムカード」のイラストを使った文具シリーズを、全国の郵便局で販売中とのこ …
大宮の鉄道博物館のミュージアムショップトレイニアートで限定のロルバーンが発売されてました。 展示の人気車両EF55、通称ムーミン電車デザイン。 下は、インスタから引用。 K,Takeさん(@kenzi …
京都文具、和文具 TAG Stationery #ご当地文房具
出典:https://store.tagstationery.kyoto(リンク先) ネットで発見。京都文具というか和文具というか、、、。「伝統文化と現代の文具との関係性を見つめていきたい」という点に …
インスタを見てたら素敵なロルバーンノートを発見。沖縄限定とのこと。わしたショップで売ってないですかねぇ。 お姉ちゃんから沖縄限定のロルバーンもらいました☺️🌺 可愛い💕 #ロルバーン #rollbah …
2021/04/05
ふるさと納税返礼品 沖縄美ら海水族館文房具セット #ご当地文房具
2021/03/11
瀬戸内文具×LIFEのノート、もっともっとこういうの企画していいと思う #ご当地文房具
2021/03/10
群馬のご当地文房店限定のステッドラーシャーペン #ご当地文房具
2021/03/04
ロルバーンノート 美味しそうなイチゴ柄 #ご当地文房具 #福岡