ご当地version ご当地文具

ロルバーンダイアリー2019ロフト限定ご当地柄 #ご当地文房具

投稿日:

2019年のロルバーンダイアリーのロフト限定モデルにはご当地柄が存在。
全部で6種類。
・札幌「メロン」(左上)
・東京「クレープ」(中上)
・名古屋「ういろう」(右上)
・京都「京野菜」(左下)
・大阪「たこ焼き」(中下)
・福岡「明太子」(右下)
お菓子とロルバーン、野菜・果物とロルバーンは、親和性が高い。


出典:文具のとびら(http://www.buntobi.com)「

しかし、年々来年度の手帳の発売日が早くなって来てたけど、ここ数年は9月開始でとまってる気がする。
人気だと無くなりますので、気に入ったのがあったら即買いです。
(アマゾンでのロルバーンダイアリーの検索ウィジット付けておきます)

-ご当地version, ご当地文具
-,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事

鉄道博物館(大宮)限定ロルバーン #ご当地文房具

大宮の鉄道博物館のミュージアムショップトレイニアートで限定のロルバーンが発売されてました。 展示の人気車両EF55、通称ムーミン電車デザイン。 下は、インスタから引用。 K,Takeさん(@kenzi …

no image

エキエ広島限定ロルバーン第3弾 #ご当地文房具

出典:www.delfonics.com(リンク先) スミスのエキエ広島限定の第3弾、ロルバーン&5パーツホルダーがでました。最近ご無沙汰な感じのニュースですが、2019年の手帳作り等で工場が …

Kumpel(クンペル)のスタンプ帳 #ご当地文房具

スタンプ帳 硬券ノートはよく見かけるのですが、なかなかこのスタンプ帳にであえなかったところ先日ようやくまみえることができました。 思ってたよりだいぶ小さかったです。 あと硬券系って少しお高い感じがする …

ひこにゃんとびわこ文具 #ご当地文具

ひこにゃんとびわこ文具 所用で琵琶湖ホテルに来ました。 ホテルの売店でびわこ文具発見です。 (本業の子守が忙しくこんな写真しか撮れませんでしたが・・・) さすがびわこ文具の地元です。 しかし、まだまだ …

モノ消しゴム・カープ #ご当地文房具

カープ消しゴム・トンボ鉛筆モノ 広島カープと文具のコラボは多いのですが、これはオススメです。 ロゴのMONOの部分まで変えるとは、良い意気込みです。 このデザインでMONOと分かるだろうというトンボ鉛 …

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。