ご当地version ご当地ショップ限定

THINK OF THINGS 限定野帳 #ご当地文房具

投稿日:

写真だとちょっと色味が違うような・・・

原宿にあるTHINK OF THINGS限定の測量野帳。

原宿と言っても賑やかな方ではないので人通りも少ないです。

コクヨが運営する店と聞いて行ったのですが、入ってみると喫茶店でないですか。

思わず、「ここは、雑貨屋さんではないのですか?」と聞いてしまいました。

カウンターの先にありました。

ここではオリジナルの野帳も作れるようです。

THINK OF THINGS(原宿)

-ご当地version, ご当地ショップ限定
-,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事

ゼンリン mati mati series

ゼンリンが文房具を出してた #ご当地文房具

ゼンリン mati mati Marunouchi クリアファイル なんと地図メーカーの「ゼンリン」が文房具を出してました。 その名も「mati mati series」。 地図を文房具にデザインした …

切符ノート #ご当地文房具

切符ノート 切符で作ったノートを東京駅丸の内地下動輪広場で売ってました。 デザインは切符を模したもので、東京駅のほか川崎、大宮などがありました。 ショップは期間限定でオープンしてます。(何日までかは未 …

no image

東京ミッドタウン日比谷限定のロルバーン #ご当地文房具

インスタから。ミッドタウン日比谷でプレゼントされていたというロルバーン。こんなのまではなかなかてを出せません。 この投稿をInstagramで見る 🎅🎄東京ミッドタウン日比谷限定🎄🎅 東京ミッドタウン …

水素情報館、スイソミルグッズ。 #ご当地文房具

水素情報館のキャラクター、スイソン、サンソン、エレレ、ミズジーのグッズ。 消しゴムと付箋紙のようだ。 江東区有明の虹の下水道館で発見するもおそらくスイソミルには多分行くことはないだろう。

トラベラーズノート東京駅限定 #ご当地文具 #東京

東京駅丸の内地下北口から徒歩0分の好立地のトラベラーズファクトリーで買える東京駅限定のトラベラーズノート。 表紙だけなのだが特別感あります。 他にも皮カバーの限定もありだが、こちらは少し値も張ってしま …

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。