ご当地version ご当地文具

ひこねカラーのサクラクレパス #ご当地文房具 #滋賀

投稿日:

出典:https://mira-crea.com/yume-jitsugen/report/

ご当地カラーブームはクレパスにも広がっているようです。

ご当地文具王国・滋賀の彦根でひこねカラーのサクラクレパスが誕生。

次の5色があるという。
井伊の赤備え(朱

・湖東の青空(空色)

・彦根の水堀(深緑)

・冬の彦根城(白灰)

・彦根城の石垣(こげ茶)

ミフィーのブルーナは6色使っているけど、ようく使っているのは3色くらいなので5色でも結構使えるんだろうな。

今月開催される写生大会にて配布されるみたいです。

-ご当地version, ご当地文具
-,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事

続、スイーツ切手 #ご当地文房具

結局、買ってしまった。 こちらは82円切手10枚。 もう1つ62円切手の「手土産」シートもありました。 両方買っとけばよかった。 ご参考:前回記事

縁起物 富士山消しゴム

明けましておめでとうございます。 旧年は、あまり投稿できず・・・ 本業の仕事の関係で気分が乗らなかったことが要因です、多分。 今年は、気分一新、積極的に投稿していきたいです。 たとえ短文でも。 という …

ひこにゃんとびわこ文具 #ご当地文具

ひこにゃんとびわこ文具 所用で琵琶湖ホテルに来ました。 ホテルの売店でびわこ文具発見です。 (本業の子守が忙しくこんな写真しか撮れませんでしたが・・・) さすがびわこ文具の地元です。 しかし、まだまだ …

切符ノート #ご当地文房具

八重洲ブックセンターで見つけた切符ノート。 ここでしか買えないという文句に踊らされて購入。 写真で見ると大きさ感がつかめなかったので手持ちのペンを置いてみました。 中は、普通の罫線ノートてす。 同じ切 …

no image

東京ミッドタウン日比谷限定のロルバーン #ご当地文房具

インスタから。ミッドタウン日比谷でプレゼントされていたというロルバーン。こんなのまではなかなかてを出せません。 この投稿をInstagramで見る 🎅🎄東京ミッドタウン日比谷限定🎄🎅 東京ミッドタウン …

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。