ご当地ショップ限定 ご当地文具 ショップ限定

慶応大学ノート #ご当地文房具

投稿日:

慶応大学のノートと袋

そういえば「大学ノート」という言葉があった。

コクヨのキャンパスノートに代表される横罫のノートを一般的に言っていた。

今やそんな言葉はとんと聞かれなくなったが、これはそのいわゆる大学ノートである。

それも慶應ブランドの。

袋もデザインがいいので載せてみた。

袋有料時代に、こういった手間をかけたものは特にいいと思われる。

無地のだとちょっとね。

-ご当地ショップ限定, ご当地文具, ショップ限定
-,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事

Suicaペンギンロルバーン新作 #ご当地文房具

LサイズとMサイズで違うデザイン JR東日本スイカのキャラクターのロルバーンノートの新作。 JR東日本管内なら売ってそうなので、かなり広い範囲でご当地となる。 スイカペンギンのロルバーンはノート中にも …

no image

スミス仙台限定ロルバーン #ご当地文房具

毎度お馴染みの伊達政宗と今回初ですかね、七夕まつり。第3弾か、4弾くらいでしょうか。七夕まつりのほうは色鮮やかですね。背景が白っぽいのは気になりますが、実物が見てみたいです。出典:www.delfon …

no image

京都文具大全

京都文具。奥が深そうだとネットを検索していたら、「京都文具大全」という本が引っかかった。発行元は、光村推古書院。最近見たぞ。そう、京都手帳の発行元である。これはちょっと読みたいぞ。とりあえず、アマゾン …

東京都庭園美術館マステ #ご当地文房具

庭園の花をデザインしたマステをいただきました。 下部の柄がデザインされてます。

no image

輪島塗文房具 #石川

輪島キリモト この輪島塗のボールペンは、使いこんで、色合いの変化を楽しみたい。

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。