![](https://i0.wp.com/yoshimo.xsrv.jp/gotouchi-bunbougu/wp-content/uploads/sites/3/2021/02/img_20210214_1538346072988402802208388-1024x1024.jpg?resize=700%2C700&ssl=1)
そういえば「大学ノート」という言葉があった。
コクヨのキャンパスノートに代表される横罫のノートを一般的に言っていた。
今やそんな言葉はとんと聞かれなくなったが、これはそのいわゆる大学ノートである。
それも慶應ブランドの。
袋もデザインがいいので載せてみた。
袋有料時代に、こういった手間をかけたものは特にいいと思われる。
無地のだとちょっとね。
地元愛あふれる文房具を紹介します!
投稿日:
そういえば「大学ノート」という言葉があった。
コクヨのキャンパスノートに代表される横罫のノートを一般的に言っていた。
今やそんな言葉はとんと聞かれなくなったが、これはそのいわゆる大学ノートである。
それも慶應ブランドの。
袋もデザインがいいので載せてみた。
袋有料時代に、こういった手間をかけたものは特にいいと思われる。
無地のだとちょっとね。
執筆者:yoshimo
関連記事
県民手帳を探してて見つけました? 出典:https://www.htb.co.jp/(リンク先) 北海道のテレビ局HTBの人気番組中「水曜どうでしょう」のグッズ、水曜どうてちょう。おそらく「どうでしょ …
公開操作をし忘れてたのがあったので遅ればせながら投稿させていただきます。 すっかり定番になったロルバーンの冬限定2019-2020バージョンが今年も販売になってます。 夏バージョンよりも冬バージョンの …
今年というか去年ですね。 ふるさと納税でこの鉛筆をゲットしました。 六甲山鉛筆 三角垂の箱にそれぞれ6本ずつ、計12本。 箱は六甲山をイメージしているのでしょうか。 細長く延びている様はそう見えなくも …
出典:www.delfonics.com(リンク先) スミス・ルミネ横浜店限定のロルバーンノートとクリアファイル。 横浜銘菓「ありあけハーバー」の、みなとみらい限定パッケージを使用との事。 イラストレ …
パリ・ルーブル美術館限定のロルバーン記事。もう第何弾かわからないけれども・・・。そして現地で買うことはないのだろうけれども。 #ご当地文房具
スミスのパリ・ルーブル美術館限定のこのロルバーンも第三弾くらい?でしょうか。 日本で開催するフランス関係美術展のスーベニアショップの定番になってますね。 コロナ禍の今なら、逆に静かに鑑賞できていいのか …
2021/04/05
ふるさと納税返礼品 沖縄美ら海水族館文房具セット #ご当地文房具
2021/03/11
瀬戸内文具×LIFEのノート、もっともっとこういうの企画していいと思う #ご当地文房具
2021/03/10
群馬のご当地文房店限定のステッドラーシャーペン #ご当地文房具
2021/03/04
ロルバーンノート 美味しそうなイチゴ柄 #ご当地文房具 #福岡