出典:http://www.hankyu.co.jp/(リンク先)
阪急限定の測量野帳。
昔々に阪急宝塚線沿線に住んでいたこともあり、これは実物を見てみたい一品です。
柄は、その昔、実際に阪急百貨店の包装に使われていたものらしいです。
いろはもちろん阪急電車の色、いわゆる阪急マルーンカラー。
記事は2017年なので、もう販売してないんでしょうね。
地元愛あふれる文房具を紹介します!
投稿日:
出典:http://www.hankyu.co.jp/(リンク先)
阪急限定の測量野帳。
昔々に阪急宝塚線沿線に住んでいたこともあり、これは実物を見てみたい一品です。
柄は、その昔、実際に阪急百貨店の包装に使われていたものらしいです。
いろはもちろん阪急電車の色、いわゆる阪急マルーンカラー。
記事は2017年なので、もう販売してないんでしょうね。
執筆者:yoshimo
関連記事
出典:www.delfonics.com(リンク先) スミスのミッドタウン日比谷店限定のロルバーンに早くも第二弾が出てるようです。 第一弾の色違いで、クリーム色とブラックの2色展開のようです。 日比谷 …
ポケモン×榛原ノート 東京日本橋の老舗和雑貨店の榛原とポケモンのコラボ商品を日本橋のポケモンセンターで発見。 いやあ、このコラボ、鳥肌モノです。 スタンプラリーのスタンプをわざわざ日本橋まで押しに行っ …
本業が忙しすぎて更新を怠っていた感が強い今日この頃、東京駅でビビッドカラーのこれを発見してつい衝動買い。 久々の更新と相成りました。 沿線住民ではないけれど、なぜか親しみを感じてしまうのは、歌で聞いて …