お知らせ

文具の博覧会@松屋銀座

投稿日:

隣では、シルバニアファミリーの展示を開催

隣では、シルバニアファミリーの展示を開催

なんとか20分ほど滞在することができました。

会場内はほぼ女子、おそらく90%程度。

ただみんな文房具に夢中なので、アウェイ感はなし。

先日記事にした九条ネギの鉛筆作ってるとこのお店とかも出品してました。

そこも含めて京都のお店が多い印象。

ロフトにも寄りたかったけど時間なく、あきらめました。

-お知らせ
-,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事

続・文具の博覧会@松屋銀座 #ご当地文房具

帰ってスタンプラリーのスタンプブックをしげしげと眺めていたらこんな文言が・・・。 女性専用車両に間違って乗ったおやぢのような状態だったんですかね。 全くそんな感じはしませんでしたが。 ちなみにそのスタ …

東京タワースケッチブック

マルマン図案スケッチブック60周年記念版 マルマンの定番商品スケッチブックの60周年記念品。 同じ1958年に竣工された東京タワーをデザインしたものです。 地域限定商品ではなさそうですが気になりました …

第3回ライフスタイルWeek春

最終日になんとか行けそうです。 →よく見たら、幕張メッセだった。行けなさそう( ´;ω;` )

no image

県民手帳2019 #ご当地文房具

ご当地県民手帳 2019年(平成31年)版県民手帳の発売状況まとめのページを作成しました。 平成最後の県民手帳になるということなのですが、おんせん県大分県の県民手帳は元号が変わる5月以降にも平成と印刷 …

文具女子ブーム真っ只中

会社の庶務さんにいただきました。 そういえば文具女子博#インク沼とやらが今日から開催だったような。 ほんとは行ける予定だったのだけど、シフトの変更でいけず。 冬のに期待します。

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。