ご当地文具

ご当地スイーツの切手 #ご当地文房具

投稿日:

引用:日本郵便HP(リンク先)

東京のキュートなスイーツが切手になりました。

文房具でないかもしれませんが、あまりにかわいらしいので紹介しときます。

スイーツも全制覇したくなりますね。

以下、採用スイーツ一覧。

・千駄ヶ谷 トラヤ・カフェ あんトースト
・銀座 資生堂パーラー ストロベリーパフェ
・銀座 若松 元祖あんみつ
・神宮前 カフェ香咲 ホットケーキ
・神田 山ノ上ホテル 水だしコーヒーゼリー
・赤坂 しろたえ レアチーズケーキ
・柴又 髙木屋老舗 草だんご
・銀座 銀座ウエスト プリン
・丸の内 東京會舘 マロンシャンテリー
・銀座 キルフェボン 季節のフルーツタルト

-ご当地文具
-,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事

no image

山形県産「やまがた杉」ボールペン #山形

三益堂 三菱鉛筆とのコラボ商品。地産素材的にこだわり。

地域限定ロルバーン情報追加 #ご当地文房具

福岡、大阪、仙台の地域限定ロルバーン情報を追加しました。 ロルバーンご当地バージョン

県民手帳2019 #ご当地文房具 #福島

出典:リンク先 手帳購入の季節となりました。 年々発売開始が早くなる手帳も9月発売開始くらいでようやく落ち着いたか。 是非とも整理したいと思っているのが県民手帳。 前に調べたことがあるのですが、県民手 …

no image

デルタオリジナル、大阪市公会堂の野帳 #ご当地文房具

インスタから。 大阪のデルタオリジナルの野帳。 近所の市公会堂のデザイン。 もう8年は経つかなぁ。堂島のデルタ行きましたが、品揃えが楽しい文房具屋さんでした。 近くで買って食べた本場堂島ロールも思い出 …

切符ノート #ご当地文房具

切符ノート 切符で作ったノートを東京駅丸の内地下動輪広場で売ってました。 デザインは切符を模したもので、東京駅のほか川崎、大宮などがありました。 ショップは期間限定でオープンしてます。(何日までかは未 …

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。