出典:リンク先
手帳購入の季節となりました。
年々発売開始が早くなる手帳も9月発売開始くらいでようやく落ち着いたか。
是非とも整理したいと思っているのが県民手帳。
前に調べたことがあるのですが、県民手帳というだけあって都道府の手帳はそれらしいのが見当たりませんでした。
あとそれらに対抗してか、神奈川県もそれらしいのがなかったです。
ロフトとかでフェアしてたりするのでこの時期はゲットチャンスですね。
地元愛あふれる文房具を紹介します!
投稿日:
出典:リンク先
手帳購入の季節となりました。
年々発売開始が早くなる手帳も9月発売開始くらいでようやく落ち着いたか。
是非とも整理したいと思っているのが県民手帳。
前に調べたことがあるのですが、県民手帳というだけあって都道府の手帳はそれらしいのが見当たりませんでした。
あとそれらに対抗してか、神奈川県もそれらしいのがなかったです。
ロフトとかでフェアしてたりするのでこの時期はゲットチャンスですね。
執筆者:yoshimo
関連記事
ネットで発見。ロフトと新宿高野のフルーツパーラーのコラボ商品。ロルバーンだけでなく、クリアファイルやマステなんかもあるみたいですね。入院見舞に使えそう。2019年は(仕事が)忙しかったので色々と(文具 …
丸善は、全国に存在するのでちょっと、と思ったのですが、東京日本橋に関連するものが多い、とくにコラボ商品でそれを感じさせられますので、ここで紹介させていただきます。出典:https://www.maru …
山手線の駅名が羅列してある定規。 グルッと周ってればいいんですけどね。 定規では難しいか。 中央線でも同じような定規(もちろん色は中央線オレンジ)があったんですが、こちら残念なことに駅名の順が・・・ …
2021/04/05
ふるさと納税返礼品 沖縄美ら海水族館文房具セット #ご当地文房具
2021/03/11
瀬戸内文具×LIFEのノート、もっともっとこういうの企画していいと思う #ご当地文房具
2021/03/10
群馬のご当地文房店限定のステッドラーシャーペン #ご当地文房具
2021/03/04
ロルバーンノート 美味しそうなイチゴ柄 #ご当地文房具 #福岡