ご当地version

スミス・ショップ限定ロルバーン続々登場(札幌/上野/品川/川崎) #ご当地文房具

投稿日:

デルフォニックスのHPに続々とショップ限定のロルバーン登場。
北から、スミス札幌ステラプレイス、パルコヤ上野、スミスエキュート品川、スミスアトレ川崎。
札幌は第4弾、上野は第3弾でしょうか?それ以外は初かも知れません。

出典:www.delfonics.com(リンク先)
スミス札幌ステラプレイス限定は、お馴染みの赤レンガ庁舎の雪バージョン。
トレニアート東京駅冬バージョンと似てますね。

出典:www.delfonics.com(リンク先)
パルコヤ上野は今までパンダ一色でしたが、パンダ色薄まりました。とともに上野色も薄まった感じがするのは気のせいでしょうか。
2柄展開。

出典:www.delfonics.com(リンク先)
スミスエキュート品川は、パッと見た感じウォーリーをさがせです。
よく見るとサラリーマンがいっぱい描かれてますが、品川駅のコンコースのラッシュ時はこの日ではありませんが、これが品川のイメージなんですね。
2柄展開。

出典:www.delfonics.com(リンク先)
スミスアトレ川崎限定は、サッカーの川崎フロンターレとのコラボ商品。
フロンターレの試合会場でも販売することがあるみたいです。

先日紹介したエキエ広島分も再掲しておきます。

出典:www.delfonics.com(リンク先)

ご当地ロルバーンまとめ

-ご当地version
-, ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事

どうぶつビスケットのロルバーン

動物ビスケットのロルバーン いったん「Yesterday’s tomorrow」もののストックははけます。 自分が行った時にはピノやサクマドロップはなかったです。残念。 リアルお菓子の話で …

チロルチョコのロルバーン

チロルチョコのロルバーン チロルチョコ10円でお馴染みのチロルチョコデザインのロルバーンです。 一番ポピュラーなコーヒーヌガーのデザインです。 そういえば昔、このコーヒーヌガーを箱買いして、1日で食べ …

じゃがりこロルバーン

じゃがりこロルバーン こちらも最近投稿多めの「Yesterday’stomorrow」もの。 お菓子会社へのロイヤリティなのか少し高めの税込702円。 お店のレジも変わっていて、支払いは機械に投入する …

日比谷限定ロルバーン #ご当地文房具

日比谷・東京限定のロルバーン 丸の内で開催中のコクヨハクのついでに昨日開業した東京ミッドタウン日比谷に行って来ました。徒歩で10数分程度か。 目的は写真のブツです。 到着するとエスカレーターに列が出来 …

D51のロルバーン

D51のロルバーンポケット付メモ Mサイズ トレイニアート限定のロルバーンの新作が出てました。サイズはMサイズのみ? D51デザインで、基本的に黒系色で描かれてますので、写真がかなり難しい。 D51が …

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。