
丸の内線東京駅とJR東京駅丸の内地下南口の間あたりにある
東京駅丸の内地下空間にちょっと昭和なスポットがあるのをご存知だろうか?
数年この界隈をうろついているが気付いたのは2ヶ月ほど前。
キオスクとは少し異なりメトログッズが中心な品揃えである。
メモ帳、消しゴム、クリアファイル等などお目当てのご当地文具もありました。
でも結構買いづらい雰囲気でした。
地元愛あふれる文房具を紹介します!
投稿日:
丸の内線東京駅とJR東京駅丸の内地下南口の間あたりにある
東京駅丸の内地下空間にちょっと昭和なスポットがあるのをご存知だろうか?
数年この界隈をうろついているが気付いたのは2ヶ月ほど前。
キオスクとは少し異なりメトログッズが中心な品揃えである。
メモ帳、消しゴム、クリアファイル等などお目当てのご当地文具もありました。
でも結構買いづらい雰囲気でした。
執筆者:yoshimo
関連記事
ネットで発見。ロフトと新宿高野のフルーツパーラーのコラボ商品。ロルバーンだけでなく、クリアファイルやマステなんかもあるみたいですね。入院見舞に使えそう。2019年は(仕事が)忙しかったので色々と(文具 …
ふるさと納税返礼品 沖縄美ら海水族館文房具セット #ご当地文房具
美ら海水族館文房具セット 数あるふるさと納税返礼品から文房具を探し出すのは意外と大変。 そんななかで見つけ出したものの一つがこれ。 沖縄は美ら海水族館の文房具セット。 中身は豊富で以下の通り。 クリア …
機関車トーマスのメモ帳(大井川鉄道) いただきものなので買えるかどうか不明なのですが、静岡県の大井川鉄道で機関車トーマスの機関車に乗ると記念品としてもらえるとのことです。 大井川鉄道ホームページ(外部 …
早稲田大学オリジナル鉛筆 数年前にぶらりと早稲田大学に寄った際に購入。 たしか演劇博物館に行った時に、ショップを見つけて立ち寄ったと思う。 ちなみに自分は早稲田大学の関係者ではありません。 なので早稲 …
2021/04/05
ふるさと納税返礼品 沖縄美ら海水族館文房具セット #ご当地文房具
2021/03/11
瀬戸内文具×LIFEのノート、もっともっとこういうの企画していいと思う #ご当地文房具
2021/03/10
群馬のご当地文房店限定のステッドラーシャーペン #ご当地文房具
2021/03/04
ロルバーンノート 美味しそうなイチゴ柄 #ご当地文房具 #福岡