ご当地ショップ限定 ご当地文具

京都鉄道博物館ミュージアムショップ #ご当地文房具

投稿日:2018年8月26日 更新日:

東海道・山陽線ダイヤグラムノート。

京都駅から西へバスで10分程度の京都鉄道博物館。

ここのミュージアムショップには、ご当地文房具がたくさんありました。

スケッチブック、ツバメノートほかある中で鉄道博物館らしいということで東海道・山陽線のダイヤグラムが表紙のノートをゲット。

ただ中身は普通のノートでした。

ミュージアムショップは、鉄道博物館の出口にあり、チケットなしでは入れます。

途中に水族館があったけど、ご当地文房具あるかなあ?

中は普通の5mm方眼。

※最初の投稿で東海道・山陽新幹線としてましたが、東海道・山陽線、いわゆる在来線のダイヤグラムでした。訂正します。

-ご当地ショップ限定, ご当地文具
-,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事

D51のロルバーン

D51のロルバーンポケット付メモ Mサイズ トレイニアート限定のロルバーンの新作が出てました。サイズはMサイズのみ? D51デザインで、基本的に黒系色で描かれてますので、写真がかなり難しい。 D51が …

no image

イエトモのチロルチョコBISとポテチのロルバーン新作 #ご当地文房具

イエトモ(yesterday’s tomorrow)のロルバーンに新作が出ているようです。(インスタから) チロルチョコBIS柄とカルビーポテトチップスうすしお柄の2柄のようです。 現物を …

no image

群馬のご当地文房店限定のステッドラーシャーペン #ご当地文房具

群馬の文具専門店限定のハイノート限定のステッドラーメカニカルペンシル(いわゆるシャーペン)。 写真から、925-25でしょうか? 赤色のは、AKAGI REDと呼ぶそうだが、これは頭文字Dの影響っぽい …

Kumpel(クンペル)のスタンプ帳 #ご当地文房具

スタンプ帳 硬券ノートはよく見かけるのですが、なかなかこのスタンプ帳にであえなかったところ先日ようやくまみえることができました。 思ってたよりだいぶ小さかったです。 あと硬券系って少しお高い感じがする …

チーバくん卓上カレンダー #ご当地文房具 #千葉

チーバくん卓上カレンダー(組み立て前) ひょんなところからチーバくんの卓上カレンダーを入手。 先日案内したキッテの期間限定アンテナショップの宣伝も兼ねてるもののようです。 アンテナショップには行ったの …

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。