ご当地ショップ限定 ご当地文具

京都鉄道博物館ミュージアムショップ #ご当地文房具

投稿日:2018年8月26日 更新日:

東海道・山陽線ダイヤグラムノート。

京都駅から西へバスで10分程度の京都鉄道博物館。

ここのミュージアムショップには、ご当地文房具がたくさんありました。

スケッチブック、ツバメノートほかある中で鉄道博物館らしいということで東海道・山陽線のダイヤグラムが表紙のノートをゲット。

ただ中身は普通のノートでした。

ミュージアムショップは、鉄道博物館の出口にあり、チケットなしでは入れます。

途中に水族館があったけど、ご当地文房具あるかなあ?

中は普通の5mm方眼。

※最初の投稿で東海道・山陽新幹線としてましたが、東海道・山陽線、いわゆる在来線のダイヤグラムでした。訂正します。

-ご当地ショップ限定, ご当地文具
-,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事

no image

ロルバーン ウォーリーをさがせ!展の会場限定 #ご当地文房具

本業が忙しすぎてフォローできてませんで、その間にいくらか新作が出てました。 こちらは、そのうちの一つ。 「誕生30周年記念 ウォーリーをさがせ!展」 福岡会場限定オフィシャルグッズのロルバーンのポケッ …

おフランス限定ロルバーン入手 #ご当地文房具

フランス限定ロルバーン2種 これを入手するためにフランスまで行って来ました。かかった交通費は300円ちょい。いやあ、意外と近かったです、、、って、もちろんフランスまでは行ってません。 六本木の国立新美 …

no image

うさぎやオリジナル文具 #ご当地文房具 #岡山

デルフォニックスのHPに続々とショップ限定のロルバーン登場。北から、スミス札幌ステラプレイス、パルコヤ上野、スミスエキュート品川、スミスアトレ川崎。札幌は第4弾、上野は第3弾でしょうか?それ以外は初か …

no image

九州続きで #ご当地文房具 #宮崎

「宮崎の方、何か他にいいのないですか?」なんて、失礼なこと書いてましたが、デサキという文房具屋さんが、西日本を中心に店舗展開する文房具屋さん集団「オエステ会」に入ったりして頑張ってました。 オリジナル …

播州そろばん #ご当地文房具

播州そろばん 子どもがソロバンを始めて、自分もちょっと横でやるために買った。 でも安物だったのでなんか滑りが悪くて油の切れた感じ。 子どものは、ちょっと高めで、いい感じに玉が滑って止まる。 滑らか・・ …

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。