ご当地文具

メトロ文具もらいました #ご当地文具 #東京

投稿日:

東京メトロ&都営地下鉄の定規

地下鉄の定規

東京メトロ&都営地下鉄の定規をいただきました。

なので、値段、もしくは非売品ノベルティなのか等の情報は分かりません。

どこで入手可能なのかも。

5才の息子は、定規として利用することなくパズル専用として遊んでます。

そういえば、東京メトロと都営地下鉄が一緒になるような話しがあった気がするがどうなってるんでしょうね。

東京オリンピックと豊洲問題でそれどころではないのかもしれませんね。

-ご当地文具

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事

スタバSAKURA2019ジャーナルブック #ご当地文房具

SAKURA2019ジャーナルブックNakameguro スターバックスのサクラシリーズ。 毎年気にしているのですが、それはボトルのほう。 ノートが出てたなんてしりませんでした。 ということで早速入手 …

no image

北海道ステーショナリー #ご当地文房具 #北海道

北海道限定のオリジナル文房具で大手メーカーがこぞって参加しています。 お土産とかによさそうです。 個人的にはコクヨのノートの背景が黒っぽいののデザインがいいと思いました。 商品は下記リンク先にPDFが …

no image

うさぎやオリジナル文具 #ご当地文房具 #岡山

デルフォニックスのHPに続々とショップ限定のロルバーン登場。北から、スミス札幌ステラプレイス、パルコヤ上野、スミスエキュート品川、スミスアトレ川崎。札幌は第4弾、上野は第3弾でしょうか?それ以外は初か …

地域限定ロルバーン情報追加 #ご当地文房具

福岡、大阪、仙台の地域限定ロルバーン情報を追加しました。 ロルバーンご当地バージョン

no image

ドラえもんジャポニカ #ご当地文房具

ジャポニカ学習帳のショウワノートの工場オリジナルグッズの紹介記事が出てました。富山ということでドラえもんということでしょう。欲しいものです出典:文具のとびら(リンク先)文具のとびら(ジャポニカ学習帳工 …

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。