ご当地version

ロルバーン 東京駅冬限定 #ご当地文房具

投稿日:

通常版の他に冬限定版が出てました。

夜に雪が降っててクリスマス的な感じがします。

小さいサイズもありです。

東京駅グランスタ改札内(丸の内地下中央改札近く)のTRAINIART(トレイニアート)でゲットできました。

-ご当地version

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事

ご当地ロルバーンに情報を追加 東京・千葉 #ご当地文房具

さらに情報を追加しました。 まだ存在していたような気がしますが、手許の情報ストックはいったんはけました。 県民手帳、そえぶみ箋もぜんぜんアップデートできていないので次はそちらもしたいです。 ご当地文具 …

no image

スミス・ショップ限定ロルバーン続々登場(札幌/上野/品川/川崎) #ご当地文房具

デルフォニックスのHPに続々とショップ限定のロルバーン登場。北から、スミス札幌ステラプレイス、パルコヤ上野、スミスエキュート品川、スミスアトレ川崎。札幌は第4弾、上野は第3弾でしょうか?それ以外は初か …

カルビーかっぱえびせん ロルバーン

かっぱえびせんロルバーン ご存知カルビーかっぱえびせんのロルバーン。 こちらも他のお菓子ロルバーンシリーズと同様に新宿のカルビー系列ショップの「Yesterday’s tomorrow」で …

どうぶつビスケットのロルバーン

動物ビスケットのロルバーン いったん「Yesterday’s tomorrow」もののストックははけます。 自分が行った時にはピノやサクマドロップはなかったです。残念。 リアルお菓子の話で …

日比谷限定ロルバーン #ご当地文房具

日比谷・東京限定のロルバーン 丸の内で開催中のコクヨハクのついでに昨日開業した東京ミッドタウン日比谷に行って来ました。徒歩で10数分程度か。 目的は写真のブツです。 到着するとエスカレーターに列が出来 …

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。