ご当地version ご当地文具

スミスエキエ広島限定のロルバーン #ご当地文房具

投稿日:

広島限定のロルバーンメモの第三弾くらい?
初代のやつをパターンとしたものです。
前のが絵的なものがなかったので、広島的なものを入れたくて戻したのでしょうか。
同じデザインで黄色のクリアファイルも出てるようですが、こちらの方が目新しさという意味ではあります。
広島特産のレモンを意識した色(そういう意味ではレモン色?)ということでしょう。
広島のセカンドカラーになりそうです。
広島駅の新幹線改札口から近いので場所は◎です。


出典:www.delfonics.com(リンク先)

-ご当地version, ご当地文具
-, ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事

ロルバーン東京駅2020夏・花火 #ご当地文房具

ロルバーン東京駅花火 こんなとこで花火が上がらないのだけれど、上がったところを想像できるのはよい。 今年はコロナの件もあるし、これをこの夏の想い出とするのもいい。

続、スイーツ切手 #ご当地文房具

結局、買ってしまった。 こちらは82円切手10枚。 もう1つ62円切手の「手土産」シートもありました。 両方買っとけばよかった。 ご参考:前回記事

京浜東北線の方眼メモ #ご当地文房具

京浜東北線の方眼メモ 方眼メモの裏が、表紙のようなデザインになっていて、折り畳んだときに六角形になるというもの。 実際に折り畳んで誰かに渡すということはないんだろうけど、ついつい買ってしまった。 他の …

日本橋丸善リニューアルオープン時に配布のメモ #ご当地文房具

日本橋丸善リニューアルオープン記念のメモ帳 もう12、年前になるらしい。 日本橋丸善がビルの建て替えでリニューアルオープンした時に記念品として配布されていたメモ帳。 机を掃除してたら出てきました。 も …

ツバメノート東京駅限定 #ご当地文房具

ツバメノート東京駅限定版 ツバメノートも限定デザインのモノを多く出してます。 こちらは東京駅限定版です。 以前紹介した測量野帳東京駅限定版と同じノイエ(Neue)東京駅グランスタ丸の内店で入手可能です …

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。