イベント限定 ご当地version ご当地文具 ショップ限定

パリ・ルーブル美術館限定のロルバーン記事。もう第何弾かわからないけれども・・・。そして現地で買うことはないのだろうけれども。 #ご当地文房具

投稿日:

スミスのパリ・ルーブル美術館限定のこのロルバーンも第三弾くらい?でしょうか。

日本で開催するフランス関係美術展のスーベニアショップの定番になってますね。

コロナ禍の今なら、逆に静かに鑑賞できていいのかも知れません。

-イベント限定, ご当地version, ご当地文具, ショップ限定
-,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事

THINK OF THINGS 限定野帳 #ご当地文房具

写真だとちょっと色味が違うような・・・ 原宿にあるTHINK OF THINGS限定の測量野帳。 原宿と言っても賑やかな方ではないので人通りも少ないです。 コクヨが運営する店と聞いて行ったのですが、入 …

no image

九州続きで #ご当地文房具 #宮崎

「宮崎の方、何か他にいいのないですか?」なんて、失礼なこと書いてましたが、デサキという文房具屋さんが、西日本を中心に店舗展開する文房具屋さん集団「オエステ会」に入ったりして頑張ってました。 オリジナル …

no image

いちごミルク、サクマドロップス、ピノのロルバーン(インスタ引用)

Yesterday’s tomorrowの限定ロルバーンのうち、見たことのないのをインスタで集めてみました。 いちごミルクキャンディーのロルバーン(インスタ引用) #どうしてこうなった # …

no image

神戸野帳 #ご当地文房具

インスタから神戸の野帳。こちらの沼も深そうです。 View this post on Instagram ナガサワ文具センター本店さん(@nagasawa_honten)がシェアした投稿 &#8211 …

ふるさと納税でがま口筆入れゲット!

伊那市のがま口筆入れ。 ふるさと納税でゲットもまだ何も入れてません。 前年に比べて文房具のお礼品が増えたきがする。 その分、悩む時間増えました。 あっ、新年明けましておめでとうございます。 今年もよろ …

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。