先日も相鉄とJR相互乗り入れの記念クリアファイルを載せましたが、今回は市販のもの。
電車が載っててかっこよかったので、つい買ってしまいました。
首都圏私鉄、最後のJR直結となった相鉄の力の入れようがこの12000系から伝わってきます。
地元愛あふれる文房具を紹介します!
投稿日:
先日も相鉄とJR相互乗り入れの記念クリアファイルを載せましたが、今回は市販のもの。
電車が載っててかっこよかったので、つい買ってしまいました。
首都圏私鉄、最後のJR直結となった相鉄の力の入れようがこの12000系から伝わってきます。
執筆者:yoshimo
関連記事
コクヨハク2018 朝から熱心な文房具ファンが集まり大盛況です。 会場限定の測量野帳やびわこ文具等、コクヨの文房具が一堂に介してます。 測量野帳のチョコなんてのもありました。 上がチョコの測量野帳。下 …
引用:日本郵便HP(リンク先) 東京のキュートなスイーツが切手になりました。 文房具でないかもしれませんが、あまりにかわいらしいので紹介しときます。 スイーツも全制覇したくなりますね。 以下、採用スイ …
ロルバーンノート 美味しそうなイチゴ柄 #ご当地文房具 #福岡
インスタから引用。(下参照) ロルバーンにはフルーツ柄があるが、こちらは福岡スミスの限定品とのこと。 他地区でもアリそうな柄ですが、限定ということでお土産なんかにフィットしそうです。 特に女子受けしそ …
2021/04/05
ふるさと納税返礼品 沖縄美ら海水族館文房具セット #ご当地文房具
2021/03/11
瀬戸内文具×LIFEのノート、もっともっとこういうの企画していいと思う #ご当地文房具
2021/03/10
群馬のご当地文房店限定のステッドラーシャーペン #ご当地文房具
2021/03/04
ロルバーンノート 美味しそうなイチゴ柄 #ご当地文房具 #福岡