インスタで2つ野帳を見つけたのキャプチャーを掲載。
◼️一つめは、栃木県益子市の野帳とマステ。
益子市の益子陶器市での限定グッズとのこと。
有名デザイナーの出身地っていいですよね。
◼️東京水道局の野帳
以前は、コクヨとコラボしてキャンパスノート等のグッズを出していた痕跡があるので、これもその一つなんだろうか。
地元愛あふれる文房具を紹介します!
投稿日:
インスタで2つ野帳を見つけたのキャプチャーを掲載。
◼️一つめは、栃木県益子市の野帳とマステ。
益子市の益子陶器市での限定グッズとのこと。
有名デザイナーの出身地っていいですよね。
◼️東京水道局の野帳
以前は、コクヨとコラボしてキャンパスノート等のグッズを出していた痕跡があるので、これもその一つなんだろうか。
執筆者:yoshimo
関連記事
出典:www.kingdomnote.com(リンク先) ツイッターで、気になったものがあって、それは、九条ネギの鉛筆なのだが、ネットで検索してたら、なんかパロディドラマの宣伝みたいな万年筆を偶然発見 …
県民手帳 年末の営業アイテムといえばカレンダーと手帳ですね。 各都道府県、基本的に統計関係の機関が作るため、似たりよったりのデザインが多いのですが、すこしデザインが自由なものが増えているようです。 ま …
2021/04/05
ふるさと納税返礼品 沖縄美ら海水族館文房具セット #ご当地文房具
2021/03/11
瀬戸内文具×LIFEのノート、もっともっとこういうの企画していいと思う #ご当地文房具
2021/03/10
群馬のご当地文房店限定のステッドラーシャーペン #ご当地文房具
2021/03/04
ロルバーンノート 美味しそうなイチゴ柄 #ご当地文房具 #福岡