
スヌーピーミュージアムショップのクリアファイル
もうすぐ閉館ということで駆け込みで行って来ましたスヌーピーミュージアム。
ノートとかあると思って行ったのですが、それらしきものはなく、クリアファイルとマステをゲットして来ました。
クリアファイルはデザインがいくつかありました。
あと買わなかったけどBicのボールペンなんかもありました。
今月24日に閉館し、来年2019年秋に町田に移転オープンするということです。
地元愛あふれる文房具を紹介します!
投稿日:
スヌーピーミュージアムショップのクリアファイル
もうすぐ閉館ということで駆け込みで行って来ましたスヌーピーミュージアム。
ノートとかあると思って行ったのですが、それらしきものはなく、クリアファイルとマステをゲットして来ました。
クリアファイルはデザインがいくつかありました。
あと買わなかったけどBicのボールペンなんかもありました。
今月24日に閉館し、来年2019年秋に町田に移転オープンするということです。
執筆者:yoshimo
関連記事
四季折々の東京駅ミニメモと山手線ジッパーケース 東京駅限定物の文房具といえば丸の内側とばかり思っていたのですが、八重洲側のキャラクターストリートにも結構ありそうです。 ということで早速紹介するのがスヌ …
出典:www.delfonics.com(リンク先) スミス・ルミネ横浜店限定のロルバーンノートとクリアファイル。 横浜銘菓「ありあけハーバー」の、みなとみらい限定パッケージを使用との事。 イラストレ …
昨日、縦開きロルバーンの記事を書いたばかりだったのですが、インスタでこんなの見つけてしまいました。 まだまだあるかもね。 寡聞でした。 横浜ご当地文具で、ロフトがやってるみたい。 ロルバーンのほか、野 …
小学生の時にこんなのあったら、張りまくってムダにしてただろう。 ただし、お小遣いが足りなくて買えなかっただろうけど。 View this post on Instagram それだけでいいの? イエト …
群馬のご当地文房店限定のステッドラーシャーペン #ご当地文房具
群馬の文具専門店限定のハイノート限定のステッドラーメカニカルペンシル(いわゆるシャーペン)。 写真から、925-25でしょうか? 赤色のは、AKAGI REDと呼ぶそうだが、これは頭文字Dの影響っぽい …
2021/04/05
ふるさと納税返礼品 沖縄美ら海水族館文房具セット #ご当地文房具
2021/03/11
瀬戸内文具×LIFEのノート、もっともっとこういうの企画していいと思う #ご当地文房具
2021/03/10
群馬のご当地文房店限定のステッドラーシャーペン #ご当地文房具
2021/03/04
ロルバーンノート 美味しそうなイチゴ柄 #ご当地文房具 #福岡