大宮の鉄道博物館のミュージアムショップトレイニアートで限定のロルバーンが発売されてました。
展示の人気車両EF55、通称ムーミン電車デザイン。
下は、インスタから引用。
そのうち雷鳥(ボンネットの方)とかのデザインのも出して欲しいなあ。
地元愛あふれる文房具を紹介します!
投稿日:2018年5月13日 更新日:
大宮の鉄道博物館のミュージアムショップトレイニアートで限定のロルバーンが発売されてました。
展示の人気車両EF55、通称ムーミン電車デザイン。
下は、インスタから引用。
そのうち雷鳥(ボンネットの方)とかのデザインのも出して欲しいなあ。
執筆者:yoshimo
関連記事
出典:www.delfonics.com(リンク先) おしゃれタウン恵比寿にちなんだデザイン。 エビスビールと恵比寿様ということですね。 イエローとブラックの2色展開。 最近、都心のお店で限定品の発売 …
インスタから。 大阪のデルタオリジナルの野帳。 近所の市公会堂のデザイン。 もう8年は経つかなぁ。堂島のデルタ行きましたが、品揃えが楽しい文房具屋さんでした。 近くで買って食べた本場堂島ロールも思い出 …
ネットで発見。ロフトと新宿高野のフルーツパーラーのコラボ商品。ロルバーンだけでなく、クリアファイルやマステなんかもあるみたいですね。入院見舞に使えそう。2019年は(仕事が)忙しかったので色々と(文具 …
出典:https://minne.com/(リンク先) 岐阜県の形に観光スポット(tourist spot)をポイントしたデザイン。アルファベットにしているということは、外国人をターゲットにしてるのか …
2021/04/05
ふるさと納税返礼品 沖縄美ら海水族館文房具セット #ご当地文房具
2021/03/11
瀬戸内文具×LIFEのノート、もっともっとこういうの企画していいと思う #ご当地文房具
2021/03/10
群馬のご当地文房店限定のステッドラーシャーペン #ご当地文房具
2021/03/04
ロルバーンノート 美味しそうなイチゴ柄 #ご当地文房具 #福岡