大宮の鉄道博物館のミュージアムショップトレイニアートで限定のロルバーンが発売されてました。
展示の人気車両EF55、通称ムーミン電車デザイン。
下は、インスタから引用。
そのうち雷鳥(ボンネットの方)とかのデザインのも出して欲しいなあ。
地元愛あふれる文房具を紹介します!
投稿日:2018年5月13日 更新日:
大宮の鉄道博物館のミュージアムショップトレイニアートで限定のロルバーンが発売されてました。
展示の人気車両EF55、通称ムーミン電車デザイン。
下は、インスタから引用。
そのうち雷鳥(ボンネットの方)とかのデザインのも出して欲しいなあ。
執筆者:yoshimo
関連記事
東京限定ロルバーンノート 寿司デザインとこれがお店にあって、悩んだ末にこちらをゲット。 使わないノートが溜まり過ぎたので・・・。(狭い我が家ではどうしようもなく) 消費が購入に追いつかないのは、文具マ …
スカイツリーのクルトガ 写真があまりよくないです。 コロナ流行前に購入したものですが、紹介してなかったと思うので投稿します。 色はいくつかあったと思います。 全国の観光地の皆様、どんどんこんなの出して …
パリ・ルーブル美術館限定のロルバーン記事。もう第何弾かわからないけれども・・・。そして現地で買うことはないのだろうけれども。 #ご当地文房具
スミスのパリ・ルーブル美術館限定のこのロルバーンも第三弾くらい?でしょうか。 日本で開催するフランス関係美術展のスーベニアショップの定番になってますね。 コロナ禍の今なら、逆に静かに鑑賞できていいのか …
2021/04/05
ふるさと納税返礼品 沖縄美ら海水族館文房具セット #ご当地文房具
2021/03/11
瀬戸内文具×LIFEのノート、もっともっとこういうの企画していいと思う #ご当地文房具
2021/03/10
群馬のご当地文房店限定のステッドラーシャーペン #ご当地文房具
2021/03/04
ロルバーンノート 美味しそうなイチゴ柄 #ご当地文房具 #福岡