京都大学の生協で販売している「素数ものさし」の情報を追加と同時に京都のご当地文具を紹介するページを作成しました。
京都のページを追加しました。紹介文具数は少ないですが・・・。
投稿日:
執筆者:yoshimo
地元愛あふれる文房具を紹介します!
投稿日:
京都大学の生協で販売している「素数ものさし」の情報を追加と同時に京都のご当地文具を紹介するページを作成しました。
執筆者:yoshimo
関連記事
出典:リンク先 手帳購入の季節となりました。 年々発売開始が早くなる手帳も9月発売開始くらいでようやく落ち着いたか。 是非とも整理したいと思っているのが県民手帳。 前に調べたことがあるのですが、県民手 …
京都文具、和文具 TAG Stationery #ご当地文房具
出典:https://store.tagstationery.kyoto(リンク先) ネットで発見。京都文具というか和文具というか、、、。「伝統文化と現代の文具との関係性を見つめていきたい」という点に …
明けましておめでとうございます。 旧年は、あまり投稿できず・・・ 本業の仕事の関係で気分が乗らなかったことが要因です、多分。 今年は、気分一新、積極的に投稿していきたいです。 たとえ短文でも。 という …
日本の歴史の最初の方に出てくるので覚えてる人も多い漢委奴国王印をデザインした測量野帳。こんなに野帳の金箔が似合うデザインは他には知りません。見つけたら迷わず買いですね。 出典:http://www.f …
2021/04/05
ふるさと納税返礼品 沖縄美ら海水族館文房具セット #ご当地文房具
2021/03/11
瀬戸内文具×LIFEのノート、もっともっとこういうの企画していいと思う #ご当地文房具
2021/03/10
群馬のご当地文房店限定のステッドラーシャーペン #ご当地文房具
2021/03/04
ロルバーンノート 美味しそうなイチゴ柄 #ご当地文房具 #福岡