ご当地文具

京都のページを追加しました。紹介文具数は少ないですが・・・。

投稿日:

京都大学の生協で販売している「素数ものさし」の情報を追加と同時に京都のご当地文具を紹介するページを作成しました。

京都のご当地文房具

-ご当地文具
-,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事

no image

阪急柄、阪急カラーの測量野帳 #ご当地文房具 #野帳

出典:http://www.hankyu.co.jp/(リンク先) 阪急限定の測量野帳。 昔々に阪急宝塚線沿線に住んでいたこともあり、これは実物を見てみたい一品です。 柄は、その昔、実際に阪急百貨店の …

スタバSAKURA2019ジャーナルブック #ご当地文房具

SAKURA2019ジャーナルブックNakameguro スターバックスのサクラシリーズ。 毎年気にしているのですが、それはボトルのほう。 ノートが出てたなんてしりませんでした。 ということで早速入手 …

チーバくん卓上カレンダー #ご当地文房具 #千葉

チーバくん卓上カレンダー(組み立て前) ひょんなところからチーバくんの卓上カレンダーを入手。 先日案内したキッテの期間限定アンテナショップの宣伝も兼ねてるもののようです。 アンテナショップには行ったの …

日本橋丸善リニューアルオープン時に配布のメモ #ご当地文房具

日本橋丸善リニューアルオープン記念のメモ帳 もう12、年前になるらしい。 日本橋丸善がビルの建て替えでリニューアルオープンした時に記念品として配布されていたメモ帳。 机を掃除してたら出てきました。 も …

トーマス機関車メモ #ご当地文房具 #静岡

機関車トーマスのメモ帳(大井川鉄道) いただきものなので買えるかどうか不明なのですが、静岡県の大井川鉄道で機関車トーマスの機関車に乗ると記念品としてもらえるとのことです。 大井川鉄道ホームページ(外部 …

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。