
じゃがりこ文具
東京駅八重洲中央地下口から出てすぐの好立地にあるカルビーのアンテナショップで発見。
ここには他にグリコ、森永等も同居していて観光客で賑わっていて何度か立ち寄ったことはあったが、気付いたのは今回が初めてである。
東京がご当地かと言われるとちょっと違う気もするがおそらく販売場所は限られるだろうということで紹介しておきます。
ちなみにネットでも買えそうである。
地元愛あふれる文房具を紹介します!
投稿日:2018年3月17日 更新日:
じゃがりこ文具
東京駅八重洲中央地下口から出てすぐの好立地にあるカルビーのアンテナショップで発見。
ここには他にグリコ、森永等も同居していて観光客で賑わっていて何度か立ち寄ったことはあったが、気付いたのは今回が初めてである。
東京がご当地かと言われるとちょっと違う気もするがおそらく販売場所は限られるだろうということで紹介しておきます。
ちなみにネットでも買えそうである。
執筆者:yoshimo
関連記事
出典:http://www.hankyu.co.jp/(リンク先) 阪急限定の測量野帳。 昔々に阪急宝塚線沿線に住んでいたこともあり、これは実物を見てみたい一品です。 柄は、その昔、実際に阪急百貨店の …
スカイツリー限定透明クルトガ 日本でもコロナが流行の兆しをみせた直前あたりにスカイツリーに行って購入した分。 今頃になって紹介っす。 透明プラのパッケージのせいで写真の写りはイマイチですが、クルトガは …
インスタで2つ野帳を見つけたのキャプチャーを掲載。◼️一つめは、栃木県益子市の野帳とマステ。益子市の益子陶器市での限定グッズとのこと。有名デザイナーの出身地っていいですよね。 View this po …
岡山県備前市のふるさと納税返礼品 岡山県備前市の名勝が旧閑谷学校ということで、学校=文房具からでしょうか、カレンダー等の文房具が返礼品になってます。 もっとそういうのがあってもよいかな、とおもうんだけ …
2021/04/05
ふるさと納税返礼品 沖縄美ら海水族館文房具セット #ご当地文房具
2021/03/11
瀬戸内文具×LIFEのノート、もっともっとこういうの企画していいと思う #ご当地文房具
2021/03/10
群馬のご当地文房店限定のステッドラーシャーペン #ご当地文房具
2021/03/04
ロルバーンノート 美味しそうなイチゴ柄 #ご当地文房具 #福岡