ご当地version

中央線130周年記念ロルバーン #ご当地文房具

投稿日:2019年8月10日 更新日:

本業が忙しすぎて更新を怠っていた感が強い今日この頃、東京駅でビビッドカラーのこれを発見してつい衝動買い。

久々の更新と相成りました。

沿線住民ではないけれど、なぜか親しみを感じてしまうのは、歌で聞いていたからだろうか。

トレニアートで買えます。

-ご当地version
-, ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事

どうぶつビスケットのロルバーン

動物ビスケットのロルバーン いったん「Yesterday’s tomorrow」もののストックははけます。 自分が行った時にはピノやサクマドロップはなかったです。残念。 リアルお菓子の話で …

浦和レッズのロルバーン #ご当地文房具

https://rollbahn.jp/howto/007https://rollbahn.jp/howto/007// ロルバーンさんは、幅広くやってますね。 浦和レッズとのコラボありましたので紹介 …

Rollbahnトレニアート東京駅2018-19冬バージョン #ご当地文房具

今年も出ました。 空に何もなく漆黒なのが寒さを感じさせます。 ロルバーンポケット付メモ東京駅冬限定(Lサイズ)はTrainiartのオリジナル商品です。 東京駅のショップ(改札内丸の内地下中央口付近) …

ツバメノート東京駅限定 #ご当地文房具

ツバメノート東京駅限定版 ツバメノートも限定デザインのモノを多く出してます。 こちらは東京駅限定版です。 以前紹介した測量野帳東京駅限定版と同じノイエ(Neue)東京駅グランスタ丸の内店で入手可能です …

THINK OF THINGS 限定野帳 #ご当地文房具

写真だとちょっと色味が違うような・・・ 原宿にあるTHINK OF THINGS限定の測量野帳。 原宿と言っても賑やかな方ではないので人通りも少ないです。 コクヨが運営する店と聞いて行ったのですが、入 …

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。