インスタで発見した文具女子博大阪の測量野帳
2件。
比べてみるといろが結構違う。
本当の色は実物見ないと分からないのだろう。
地元愛あふれる文房具を紹介します!
投稿日:
インスタで発見した文具女子博大阪の測量野帳
2件。
比べてみるといろが結構違う。
本当の色は実物見ないと分からないのだろう。
執筆者:yoshimo
関連記事
昨日、縦開きロルバーンの記事を書いたばかりだったのですが、インスタでこんなの見つけてしまいました。 まだまだあるかもね。 寡聞でした。 横浜ご当地文具で、ロフトがやってるみたい。 ロルバーンのほか、野 …
日比谷・東京限定のロルバーン 丸の内で開催中のコクヨハクのついでに昨日開業した東京ミッドタウン日比谷に行って来ました。徒歩で10数分程度か。 目的は写真のブツです。 到着するとエスカレーターに列が出来 …
インスタから。ミッドタウン日比谷でプレゼントされていたというロルバーン。こんなのまではなかなかてを出せません。 この投稿をInstagramで見る 🎅🎄東京ミッドタウン日比谷限定🎄🎅 東京ミッドタウン …
4/1コクヨハク限定でこんなの発売してたんですね。行列の年齢層が少し高めだったのもそのせいかも。新元号が発表されて時代は変わって行きますが、測量野帳は変わらず進化をしていって欲しい文具の一つです。ちな …
2021/04/05
ふるさと納税返礼品 沖縄美ら海水族館文房具セット #ご当地文房具
2021/03/11
瀬戸内文具×LIFEのノート、もっともっとこういうの企画していいと思う #ご当地文房具
2021/03/10
群馬のご当地文房店限定のステッドラーシャーペン #ご当地文房具
2021/03/04
ロルバーンノート 美味しそうなイチゴ柄 #ご当地文房具 #福岡