ガオーレ豆知識 ガオーレ遊び方

ラストチャンス、最後にもう一度ゲットチャンスでチャンス‼

投稿日:2018-11-21 更新日:

さいごにもういちどゲットチャンス

3つのどれかにモンスターボールを投げる

最後にもう一度ゲットチャンスでキラキラ輝いているところがあったらチャンスですぞ。

「最後にもう一度ゲットチャンス」とは、ポケモンがゲット出来なかった場合やディスク化しなかった場合に出現します。

低木・草むらだったり、岩だったりのみっつの中から一つをえらんでモンスターボールを投げて、そこに隠れているポケモンをゲットできるというもの。

そのゲットチャンスで一ヶ所キラキラと輝いていたらチャンスです。

低木時に木の実がなっていたらそれも他よりは良さそうです。

そこをめがけてモンスターボールを投げましょう。

落ち着いて狙えば大丈夫

わかりづらいですが、キラキラがあります。

落ち着いて慎重にやればほぼ失敗はないです。

そうすればグレード3(☆3)以上確定です。

グレード5とかもあるようです。

その場合はゲット時に光の柱が出てくるようてす。

まだ自分は見たことないので本当かどうかはさだかではありません。

-ガオーレ豆知識, ガオーレ遊び方
-

執筆者:


  1. […] ☆3以上確定です。(詳細はこちら) […]

comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

ガオーレディスク用のケース

ガオーレケース(シールは子どもたちのアレンジ) 他の人たちが持ってるのを見ると100円ショップで買ったようなプラスチックケースやジッパー付きの筆入れみたいなものを使っていたりして色々です。 (ガオーレ …

残り0.01秒で撃破! #ガオーレ沼 #ポケモンガオーレ

残り0.01秒 カツマタンの動画で0.02秒は見たことあったけど、それを上回る0.01秒。 やったね。 結局2体ともに逃げられたんだけどね。

ガオーレパスの自販機 #ガオーレ沼 #ポケモンガオーレ

ガオーレパス販売機 オモチャ屋の横についているガオーレだと、ほのオモチャ屋でガオーレパスは売っているのだが、ゲームセンターとかだとどうなんだろうと思ったことはありますが、ここ秋葉原の東京レジャーランド …

良い交換おじさん、悪い交換おじさん

こうかんチャンス発生 せっかくゲットしたポケモンなんだけど、すでに持ってたりして出したくない場合ありますよね。 そんな時に救いの手を延べてくれるのが「こうかんおじさん」。 でも、良い場合と悪い場合があ …

かえりうちチャンス!(返り討ちチャンス)

ボールレバーを動かせ、動かせ! 相手攻撃のターンで「かえりうちチャンス」が発生する事がある。 これとサポートポケモンの「サプライズアタック」と「エクストラアタック」は、瀕死の時に神の思える。 エクスト …